• こんにちは、シクロシティサポートセンターです。シクロシティの料金はいずれのパスも、2019年10月の消費税増税後も据え置きとさせていただいています。これからもご愛顧をお願い申し上げます。11月中頃からいっきにまちなかの並木や公園が色づいてきたので、秋のとやまを自転車で散歩してみました。富岩運河環水公園 いまや駅北いちばんの人気スポットです。富山城址公園はまちの真ん中の大きな公園。四季折々の木々を楽しむ場所... 続きを読む
  • シクロシティサポートセンターです。2019年の夏も暑かったですね。お盆の富山駅で見かけた氷柱に思わずタッチしてしまいました。ようやく暑さが収まってきました。富山で観光関連の仕事をしている友人が一番忙しそうなのは、8月末から9月初めにかけてです。富山駅周辺の飾りつけや大通りのフラッグは「おわら風の盆」一色になっています。そう、富山で9月といえば「おわら」!観光でお越しの皆様、ようこそ富山へ、いらっしゃいま... 続きを読む
  • こんにちは、シクロシティサポートセンターです。5月から富山らしからぬ晴天が続いていましたが、やっぱり6月、久しぶりの雨が振り出して、7日に北陸地方は梅雨入りしたそうです。写真は5月末のアメージング富山ウィーク なんだかトリコロールな風景にでも梅雨の晴れ間には、ぜひ自転車を使ってみていただきたい!ということで、お知らせです。シクロシティ富山では「お試し無料キャンペーン」が始まりました!!!新規のご利用を... 続きを読む
  • こんにちは、シクロシティサポートセンターです。2019年4月21日より富山駅の構内を南北に通り抜けられるようになりました。便利!なんて楽!と、通り抜ける人々が笑顔で言っているのが聞こえます。本当にラクに行き来ができて夢のよう!とは言え、まだ仮通路です。工事中ですがとりあえず通れます、という風情たっぷり。県外の知り合いが、富山駅はまるでサグラダファミリアみたいだと。いつ来ても工事中でまだまだ完成しないけれ... 続きを読む
  • こんにちは、シクロシティサポートセンターです。この冬は暖かかったので、いつもよりずっと早く桜が咲くだろうという大方の予想が外れて、富山市の桜の開花宣言は3月28日で昨年より1日遅れでした。4月に入ってからの低めの気温のおかげで、例年より長い期間桜を楽しめそうですね。城址公園の桜 三分咲きの頃4月2日に雪が降った翌朝の立山連峰富山市内中心部では、松川べり、いたち川沿い、環水公園などが人気の桜スポットですが... 続きを読む

シクロシティ富山

富山市中心部に23ヶ所の自転車の貸出ステーションがあり、簡単操作で好きな場所でレンタルし、好きな場所で返却できる自転車共同利用(コミュニティサイクル/バイクシェアリング)サービスです。

シクロシティー富山

シクロシティとは?

シクロシティ富山

Author:シクロシティ富山
富山市中心部に23ヶ所の自転車の貸出ステーションがあり、簡単操作で好きな場所でレンタルし、好きな場所で返却できる自転車共同利用(コミュニティサイクル/バイクシェアリング)サービスです。