• シクロシティ運営スタッフです。久しぶりの更新です。富山は梅雨真っ只中ですが、連日30度超えの真夏日が続いております。さて、話題は変わりますが、以前このブログの記事でもお伝えしていた、富山駅南口にできる海鮮市場さかな屋撰鮮(せんせん)が今週末いよいよ開店します。http://www.sakana.toyama.jp/店舗の場所は、駅南口の西側、富山市内線の線路横です。店内では、富山湾で獲れたきときと(新鮮、獲れたて)な魚介類を販... 続きを読む
  • こんにちは、シクロシティサポートセンターです。みなさま、昼食はどこで何を召し上がっていますか?安くて早くて日替わりで栄養バランスのいい食事を、シクロシティの自転車で食べに行きましょう。◆01環水公園東ステーションより徒歩2分 「わかば食堂」環水公園の自遊館の東側の交差点に、国土交通省富山河川国道事務所があります。(この交差点は映画「アオハライド」の撮影場所のひとつ!)シクロシティの環水公園公園東ステー... 続きを読む
  • シクロシティ運営スタッフです。今週から10月に入り秋も深まってきました。富山市内は、日中も涼しくて上着を羽織る頻度が高くなりつつあります。また、9月27日は中秋の名月で、各地でお月見された方も多いのではないでしょうか。さて、話題は変わりますが、秋といえば「食欲の秋」ということで、今回は富山のB級グルメとして有名なラーメン「富山ブラック」を紹介したいと思います。「富山ブラック」という名の通り、醤油ベース... 続きを読む
  • シクロシティ運営スタッフです。今週の富山は秋雨前線の影響で雨模様の日々ですね。9月9日は、台風18号の影響で強風や激しい雨に見舞われましたが、午後から晴れてきました。台風一過で、珍しくまちなかからでも立山連峰がくっきり見えました。さて、話題は変わって今回は、富山市まちなかのおすすめグルメスポットです。アオヤギ食堂富山市荒町5-4寺島ビルⅡ1Fランチ 11:00~15:00ディナー 17:00~21:... 続きを読む
  • シクロシティ運営スタッフです。今週から6月、そろそろ梅雨入りの季節ですね。富山では、6月3日にようやく雨が降りました。5月の富山は雨の日が少なく、空気も乾燥していましたので、恵みの雨かもしれませんね。さて、話題は変わりますが、 ヘルシーな食事で人気の「タニタ食堂」と同じ日替わりメニューを提供する店が富山のまちなか、総曲輪(そうがわ)に5月28日オープンしました。街なか食堂 Hourai  http://www.tani... 続きを読む

シクロシティ富山

富山市中心部に23ヶ所の自転車の貸出ステーションがあり、簡単操作で好きな場所でレンタルし、好きな場所で返却できる自転車共同利用(コミュニティサイクル/バイクシェアリング)サービスです。

シクロシティー富山

シクロシティとは?

シクロシティ富山

Author:シクロシティ富山
富山市中心部に23ヶ所の自転車の貸出ステーションがあり、簡単操作で好きな場所でレンタルし、好きな場所で返却できる自転車共同利用(コミュニティサイクル/バイクシェアリング)サービスです。