シクロシティサポートセンターです。2019年の夏も暑かったですね。お盆の富山駅で見かけた氷柱に思わずタッチしてしまいました。

ようやく暑さが収まってきました。
富山で観光関連の仕事をしている友人が一番忙しそうなのは、8月末から9月初めにかけてです。富山駅周辺の飾りつけや大通りのフラッグは「おわら風の盆」一色になっています。
そう、富山で9月といえば「おわら」!観光でお越しの皆様、ようこそ富山へ、いらっしゃいませ。

9月1日から3日間、富山市八尾(やつお)町で「おわら風の盆」が開催中です。二百十日の台風到来の季節に収穫前の稲が被害にあわないようにと祈りがこめられているお祭りで、風情のある町並みでの哀愁を帯びた囃子の音色と美しい踊りで知られています。
混雑が予想されますので、これからお出かけの方は、事前に情報をご確認ください。
おわら風の盆(公式) 残念ながら八尾町にはシクロシティのシェアサイクルはありませんが、富山駅での待ち時間などに、ちょこっと観光するなら、自転車が便利です。シクロシティ富山の1日パス、2日パスをぜひ!
富山市観光協会 シクロシティ1日パス(対面で申込。身分証提示要。レンタルカード返却要)シクロシティ2日パス(ウェブで申込。登録完了後即利用可。クレジットカード要)
スポンサーサイト
コメント